モーニング撃沈

せっかく名古屋なので
もちろん名古屋モーニング

パンのバイキング♪
人気店なんだけどもパンとドリンクのみ…
そんなにパンは食べれない…(-_-;)

しかし回りのお客さんたちは何度もおかわりして、それも山盛り持ってきてる(-_-;)

制限時間90分って言われたけど
30分で出てきました

野菜がほしい!!


おなかいっぱいなのにしっかりパンは買ってきました
定番のチョコリング、アン食パン、そしておっきなメロンパン

チョコリングは
お土産って農園主に渡した瞬間に食らい付き…あっという間に半分に…



メロンパンの大きさ比べるのにわかりやすいかな?




大好きな名宝ハムとスガキヤの鍋スープ、そして味噌たれ

車だとお土産いっぱいだわ(笑)
  


2013年11月20日 Posted by お花見さくら at 10:25Comments(0)美味しいもの

待ちくたびれて

あちらこちらうろうろしてもよかったんだけど…眠かったので駐車場でおとなしく待ってます!!
もう3時間ほど…(-_-;)

どんどん学生は出てくるのにまだ来ないんです…


駐車場うろうろしていたら守衛さんに
まだ終わらないの?待ってるのって大変だよね!!などなど声をかけてもらいました(笑)



  


2013年11月19日 Posted by お花見さくら at 15:12Comments(0)日常

矢場とんに行きたくて

本日は名古屋に来てます
最後の入試です(笑)

11時に長野出て休憩しながら大学に着いたのは2時半
下見をしてホテルまでのおおよその時間と道の混み具合を観察

ナゴヤドーム横のイオンに矢場とんのトンカツ食べに行ってきました!





なにしろほぼ運転だけで体動かしてないからおなか空かないのよ(-_-;)

二人で一皿と豚汁を一つずつ


まぁよく運転していけたものだと…(笑)

  


2013年11月18日 Posted by お花見さくら at 22:02Comments(0)日常美味しいもの

おしぼり

毎年、JA祭で農協青年部の手打ちそばを頂きに行きます!!







蕎麦と小麦を同じ畑で作ることが難しくなってしまった関係で栽培量は減ってしまって残念です


今朝突然合格通知届きまして(笑)びっくりです!!
だって発表は明日なんだもの♪
みんなで万歳して喜びましたよ♪

  


2013年11月17日 Posted by お花見さくら at 15:24Comments(2)美味しいもの

サルのように…



ハウスのビニール張り替えのため屋根の部分のビニールありません

朝入ると朝靄が(笑)







朝、風のない時間帯に子供達にも手伝ってもらって張りました

明日から暖房機回してもらえる~♪
暖かいなかで収穫できる~♪

  


2013年11月17日 Posted by お花見さくら at 10:29Comments(0)農業

ウエジョビ

今日の研修旅行のスタートは
上田情報ビジネス専門学校
ウエジョビでした

福校長 比田井先生の講演をお聞きしました

熱いお話に涙する場面も…


良いお話聞かせていただきました!  


2013年11月16日 Posted by お花見さくら at 20:41Comments(0)日常

堀辰雄と室生犀星

今日はPTA研修旅行で軽井沢へ行ってきました

追分の堀辰雄文学記念館の見学と塩沢湖タリアセンでした

室生犀星の名前を頻繁に見付けては
高校の校歌が室生犀星の作詞だったのを思い出しました

高校名や地名の全くない校歌で
高校時代は室生犀星って?状態だったのに、今になるとなんてすごい人の作詞なんだ!と思います



そして…
塩沢湖といえば…スケート!
小学校の頃はスケートの大会で滑った記憶が(笑)


そして…
軽井沢の地図を見るたびに強歩大会のコースをつい追ってしまう(笑)

そして、これって絶対ドライブコースで歩くコースじゃないだろうと…
今もやってるのかなぁ?




  


2013年11月16日 Posted by お花見さくら at 20:18Comments(0)日常

運びだし終了

少しずつ終わっていきます♪
まぁ始まるものもあるんだけど…




フルーツトマトの樹の運びだし終了


昨日の朝
凍りついた春菊は復活





  


2013年11月15日 Posted by お花見さくら at 20:08Comments(0)農業

エンドレス?

じーさまは認知症入ってます

端から見てるとなかなか面白い

出荷伝票持ってあちこちうろうろ
(なにしたいんかなぁ?)

車のキーをあっちに置いたりこっちに置いたり…

同じことを何度も繰り返しすることが多い

今日は
お昼御飯のときは農園主となにか話してる…しばらくするとさっき聞いたフレーズが繰り返しになってた

そっと農園主に耳打ち…
二回目だよね?


いや~
4回目だよ…


の答え

私がテーブルにつく前に3回話してたらしい


ウンウンって聞いてた農園主すごいわ  


2013年11月15日 Posted by お花見さくら at 17:02Comments(0)日常

ストレスの塊

毎日イライラしながら過ごしている我が家の受験生

ストレス解消にお菓子作ってます
毎日クッキーやケーキたくさんできてます



沸々と沸き上がる黒いストレスの塊
ブラウニー

美味しくいただきました♪

  


2013年11月14日 Posted by お花見さくら at 18:00Comments(2)日常美味しいもの

凍りついたぁ(-_-;)

今朝は氷点下でした

春菊は凍みてしまい収穫できなかったわ



まだ暖房の準備できてなかったからだけど
週末までには暖房できるようにしてもらうよ


真っ白の世界でした



  


2013年11月14日 Posted by お花見さくら at 11:00Comments(0)農業

ボン!きゅッ!ボン!

昨日に引き続き変な形のキュウリです

自分のツルで自分を締め付けちゃいました


  


2013年11月14日 Posted by お花見さくら at 10:01Comments(0)農業

曲線美

毎日大量に収穫されるキュウリのなかには時々芸術的なものがあるんです









この曲線美はなかなかのもの!!




  


2013年11月13日 Posted by お花見さくら at 21:01Comments(0)農業

やっちまったね!!

昨日の出来事ですが…

夕飯のあと(もちろん一杯頂いた後)
明日定休日のスーパーに値引き品をゲットするため次女とでかけました

パンの売り場で吟味して
くるっと振り返り次女の押すカートに入れたつもりが…
知らないおばさまのかごに投入!?
後ろにいたはずの次女は
遠くに(-_-;)

私も驚いたけども
そのおばさまもかなりの衝撃を受けていたようで…

ごめんなさいごめんなさいの連発でした(笑)

  


2013年11月13日 Posted by お花見さくら at 18:32Comments(4)日常

お片付け

フルーツトマトを全部抜いて何日か放置…
ちょっと乾燥したところでツル落とし

全部運び出して
次の植え付け準備します!!


  


2013年11月12日 Posted by お花見さくら at 18:40Comments(0)農業

希望は

こたつで猫達とごろごろしてみたい♪






  


2013年11月12日 Posted by お花見さくら at 07:40Comments(2)日常ネコ

つけめん

篠ノ井に最近オープンしたらしいつけめん屋さん行ってきました♪

食べられるか?と思いながら中盛りにしたけど…苦しかった~
美味しかったから頑張って完食したけど(笑)農園主いないときは量に気を付けなきゃ!



  


2013年11月11日 Posted by お花見さくら at 22:23Comments(0)美味しいもの

春菊

本格的に収穫始まりました
軸まで美味しく食べれます


スーパーの春菊は軸固くて食べれないんだって?




  


2013年11月11日 Posted by お花見さくら at 13:54Comments(0)農業

記念日




本日28回目の記念日ですよ~
りんごの木にケーキ買いに行ったらついついタルト1ホールに引かれてしまった(笑)
その他にも


  


2013年11月10日 Posted by お花見さくら at 19:37Comments(2)日常

担げるものはすべて担げ!!

カツの代わりにメンチカツ、カツサンド、キットカット…などなど
ゲン担ぎしてます




さて
今日は佐久に行くついで?に実家に寄ってきました。
10日も前から「行くからね~」と伝えてあったのに…
夕べときーさんから電話
「ゲートボールでいないから!」
ふつう…娘が行くよって言ったら待ってるでしょ~

まぁそこがときーさんなんだよね(笑)
おとなしく待ってられるほうが気持ち悪いかも(笑)






タリーズでもチャイがメニューになったとの情報で買ってみた
ジンジャーとシナモンと…香辛料足りないかな(-_-;)物足りないわ…

ファミマの「俺のチョコクッキシュー」
美味しかったわ!!
  


2013年11月09日 Posted by お花見さくら at 20:43Comments(0)日常