写真撮ればよかった…
通り道に赤い車が停まってた
あれ?もしかしてシャア仕様の?
赤い彗星っぽいよね?
写真撮ってもいいかな?
配達からの帰りにまだあったら撮ろう
なんて思ったのがいけなかったね(笑)
帰りにはもうなかったもん
あれ?もしかしてシャア仕様の?
赤い彗星っぽいよね?
写真撮ってもいいかな?
配達からの帰りにまだあったら撮ろう
なんて思ったのがいけなかったね(笑)
帰りにはもうなかったもん
2015年03月31日 Posted by お花見さくら at 08:02 │Comments(2) │日常
ビニール張り

今朝も早くからハウスのビニール張りです
先日張り替えた隣の棟です

今日も息子と末っ子が6時から手伝ってくれたので順調に仕事が進みました
2015年03月31日 Posted by お花見さくら at 07:50 │Comments(0) │農業
市場食堂

息子とデート…ではなく
解約手続きに来ました
なにせ…引っ越しは夜逃げのようだったので(笑)昼間改めて(笑)
途中、ちょっと寄り道で市場食堂でランチです
息子はこぼれイクラ丼
イクラの盛りがすごっ!!
普通盛りのご飯が多めなので
少なめでって頼まなきゃいけなかったのに…
私はマグロの漬け丼

市場の中にある食堂です

お腹がくるしぃ~
2015年03月30日 Posted by お花見さくら at 14:40 │Comments(2) │美味しいもの│おでかけ
生さだ
今夜は生さだです♪
もちろん
生さだだけど生では見れません…
録画の予約は確認しました
2月の生さだは録画ができてなかった(涙)
明日、見るのが楽しみです
もちろん
生さだだけど生では見れません…
録画の予約は確認しました
2月の生さだは録画ができてなかった(涙)
明日、見るのが楽しみです
2015年03月28日 Posted by お花見さくら at 22:41 │Comments(0) │思うこと│好きなもの
タイヤ交換
朝は寒くてハウスのベビーリーフ凍みてたけど
昼間は春らしい暖かさでホッとする(笑)
いつタイヤ交換するか
そのタイミングが悩ましい(爆)
早すぎると…もしかしたら雪積もるってことも…ないとは言えないし…
とりあえず、一番距離走る私の車から!
さすがに5台のタイヤ交換を農園主がするのはきついので(爆)それぞれがタイヤを積んで交換に行きます
昼間は春らしい暖かさでホッとする(笑)
いつタイヤ交換するか
そのタイミングが悩ましい(爆)
早すぎると…もしかしたら雪積もるってことも…ないとは言えないし…
とりあえず、一番距離走る私の車から!
さすがに5台のタイヤ交換を農園主がするのはきついので(爆)それぞれがタイヤを積んで交換に行きます
2015年03月28日 Posted by お花見さくら at 12:21 │Comments(2) │日常
ビニール張り

ビニールを剥いであるので
中から綺麗な青空が見えます
冷え込んだ朝なので
ベビーリーフはもちろん凍みてます…

朝の風のないうちにビニール張りです

一時帰宅中の息子と、春休みで帰宅中の末っ子がお手伝いです
2015年03月27日 Posted by お花見さくら at 08:06 │Comments(2) │農業
プチプチ

見つけて
ついつい購入(笑)
ヨーグルトに混ぜたりスムージーに混ぜたり
そのまま食べたりしてます
噛んだほうがいいって書いてあるから
できるだけプチプチ噛んでます
キウイの種とか無花果の種のような食感がハマる~(笑)
2015年03月26日 Posted by お花見さくら at 21:00 │Comments(2) │美味しいもの
ゴボウ
最終
夕べは農園主、息子、次女と2台の車で荷物運びです
農園主は2年前の引っ越し以来なので(笑)
道があやふや(爆)
さっさと荷物を4階の部屋から
下ろし、積み込み
無事に終了

帰りの夜景がきれいだったなぁ
姨捨のサービスエリアで寒さに震えながらも写真撮りに行っちゃった
農園主は2年前の引っ越し以来なので(笑)
道があやふや(爆)
さっさと荷物を4階の部屋から
下ろし、積み込み
無事に終了

帰りの夜景がきれいだったなぁ
姨捨のサービスエリアで寒さに震えながらも写真撮りに行っちゃった
2015年03月26日 Posted by お花見さくら at 08:02 │Comments(2) │日常│おでかけ
トマト
今日は病院
床擦れの治療に病院通いです
皮膚科だけの受診なので
早くに終わるのでよしとしよう!!
どうも、この前から稲刈りが気になるようで(笑)
稲刈り始めたか?
の連発
雪が積もってるか?
稲刈り始めたか?
芋掘りやってるか?
って質問するけどさ
それって全部季節が違うし(笑)
今日は何日?
って聞くから
25日だよ
って答えると…
4月の25日だな
9月の25日だな
と
季節違うし(笑)
そして今日の病院ランチは

自分が床に落としたカツを私に食べろって…いうのは止めて(爆)
週1で通うようにと言われた床擦れは
治りがいいので通わなくてもいいことに♪
ひどくなったら受診でいいってことで…
よかった~
皮膚科だけの受診なので
早くに終わるのでよしとしよう!!
どうも、この前から稲刈りが気になるようで(笑)
稲刈り始めたか?
の連発
雪が積もってるか?
稲刈り始めたか?
芋掘りやってるか?
って質問するけどさ
それって全部季節が違うし(笑)
今日は何日?
って聞くから
25日だよ
って答えると…
4月の25日だな
9月の25日だな
と
季節違うし(笑)
そして今日の病院ランチは

自分が床に落としたカツを私に食べろって…いうのは止めて(爆)
週1で通うようにと言われた床擦れは
治りがいいので通わなくてもいいことに♪
ひどくなったら受診でいいってことで…
よかった~
2015年03月25日 Posted by お花見さくら at 17:40 │Comments(2) │じーさん
桜茶
先日の引っ越しの時に寄ったお菓子やさんの入り口で桜茶サービスがありました

桜茶を飲むなんて滅多にないし
子供たちは初めてだったと思う
春を感じて幸せな気分になりました
めでたい!!

桜茶を飲むなんて滅多にないし
子供たちは初めてだったと思う
春を感じて幸せな気分になりました
めでたい!!
2015年03月24日 Posted by お花見さくら at 13:35 │Comments(2) │美味しいもの│おでかけ
3月の雪
うっすら積もってました

麦畑も

ハウスの上にも

破けたビニールの間から青空見えるし(笑)


かなりの冷え込みで
ベビーリーフも凍ってる~

麦畑も

ハウスの上にも

破けたビニールの間から青空見えるし(笑)


かなりの冷え込みで
ベビーリーフも凍ってる~
2015年03月24日 Posted by お花見さくら at 07:46 │Comments(0) │農業
夜な夜な動く

昼間は仕事なので動くのは夜
夕方の荷作り終わってから
部屋の掃除と引っ越しの片付けに出掛けます
息子の運転で出掛け
助手席で心の中でブレーキ掛けて(笑)
何となく右足疲れた(笑)
農園主の出番も夜逃げみたいに
夜だなぁ(爆)
2015年03月24日 Posted by お花見さくら at 06:14 │Comments(2) │日常│おでかけ
たまごとミルクとりんごの樹
お引っ越しの寄り道
たまごとミルクとりんごの樹
お土産を買いました

トリプルベリーズコット
見た目のインパクトいいよね♪
小さいシンプルなズコット

他のケーキも美味しそうだったけど
ガマンガマン(笑)
たまごとミルクとりんごの樹
お土産を買いました

トリプルベリーズコット
見た目のインパクトいいよね♪
小さいシンプルなズコット

他のケーキも美味しそうだったけど
ガマンガマン(笑)
2015年03月23日 Posted by お花見さくら at 10:21 │Comments(0) │美味しいもの
独り言
引っ越しの荷物から服をコインランドリーに持ってきました
待ち時間にタリーズでお茶です

つまり
ずっと部屋干ししてたみたいで
何て言うか…
気にくわないというか…
ぜーんぶ洗ってしまいたいわけで!!
家で洗うには量が多すぎなんですな(笑)
待ち時間にタリーズでお茶です

つまり
ずっと部屋干ししてたみたいで
何て言うか…
気にくわないというか…
ぜーんぶ洗ってしまいたいわけで!!
家で洗うには量が多すぎなんですな(笑)
2015年03月22日 Posted by お花見さくら at 20:53 │Comments(0) │日常
引っ越し
息子の引っ越しです
1日で済ませるのは辛いので(笑)
2~3回かかります

農園主は一回動けばいいだけに段取りしておきます
1日で済ませるのは辛いので(笑)
2~3回かかります

農園主は一回動けばいいだけに段取りしておきます
2015年03月22日 Posted by お花見さくら at 13:37 │Comments(2) │日常
花粉症のみかた
ふくしま餃子

楽天で購入しました
何か福島の物を
と見ていて見つけました

一瞬で終わっちゃいましたよ(笑)
2015年03月21日 Posted by お花見さくら at 20:45 │Comments(2) │美味しいもの
一人で連れていくには
じーさんネタが続きますが…
認知症のじーさんを一人で病院に連れていくには
病院の職員さんのサポート無しではムリです
ロータリーでじーさんを車から下ろし
受付のカウンターの職員さんに
「車置いてくる間何処かに行かないように見ててください、認知症なんです」
とお願いして
急いで車を駐車場に入れ
走るように戻る
病院の中はまるでカルガモ親子のように
「こっちだよ~」と先導する私の後をしっかりと付いて歩く(笑)
こっちだよ~って先導しないと反対に行っちゃうからね
会計まで終わると
また職員さんにお願いして走る
ロータリーに車をつけて迎えに行くと
だいたい、歩きだして何処かに向かってる
ほんとならロータリーで待たせて車を取りに行きたいんだけど
見ててくれる人がいないと何処かに行っちゃう可能性が…
認知症のじーさんを一人で病院に連れていくには
病院の職員さんのサポート無しではムリです
ロータリーでじーさんを車から下ろし
受付のカウンターの職員さんに
「車置いてくる間何処かに行かないように見ててください、認知症なんです」
とお願いして
急いで車を駐車場に入れ
走るように戻る
病院の中はまるでカルガモ親子のように
「こっちだよ~」と先導する私の後をしっかりと付いて歩く(笑)
こっちだよ~って先導しないと反対に行っちゃうからね
会計まで終わると
また職員さんにお願いして走る
ロータリーに車をつけて迎えに行くと
だいたい、歩きだして何処かに向かってる
ほんとならロータリーで待たせて車を取りに行きたいんだけど
見ててくれる人がいないと何処かに行っちゃう可能性が…