一人で連れていくには

じーさんネタが続きますが…


認知症のじーさんを一人で病院に連れていくには

病院の職員さんのサポート無しではムリです

ロータリーでじーさんを車から下ろし
受付のカウンターの職員さんに

「車置いてくる間何処かに行かないように見ててください、認知症なんです」

とお願いして
急いで車を駐車場に入れ
走るように戻る

病院の中はまるでカルガモ親子のように

「こっちだよ~」と先導する私の後をしっかりと付いて歩く(笑)
こっちだよ~って先導しないと反対に行っちゃうからね

会計まで終わると
また職員さんにお願いして走る

ロータリーに車をつけて迎えに行くと
だいたい、歩きだして何処かに向かってる

ほんとならロータリーで待たせて車を取りに行きたいんだけど
見ててくれる人がいないと何処かに行っちゃう可能性が…


同じカテゴリー(じーさん)の記事画像
安心さんに寄り道
ファッションパークカヤマ
今日は病院
稲刈り気になる?
本日の任務完了
カフェ En
同じカテゴリー(じーさん)の記事
 お盆狂想曲 2 (2015-08-19 13:40)
 お盆狂想曲 1 (2015-08-19 10:02)
 じーさん (2015-07-14 05:45)
 安心さんに寄り道 (2015-04-22 14:27)
 ファッションパークカヤマ (2015-04-02 13:19)
 今日は病院 (2015-03-25 17:40)

2015年03月21日 Posted byお花見さくら at 12:09 │Comments(2)じーさん

この記事へのコメント
ども こんにちは

介護経験のない自分が
偉そうに意見する立場に無いのですが
お疲れさまです。
大変なんでしょうね…
得てして介護する側の方は
気が張っているので
ご自身の健康にまで気が回りませんので
ご自愛下さい♪(#^.^#)
それにしても他のご家族の方の対応…f(^_^;
Posted by kobay55kobay55 at 2015年03月21日 16:01
kobayさま

いえいえ(笑)いいんです(爆)
ばーさんついてくると、じーさんが面白いこと言うと怒っちゃうので(爆)
文章力のなさですか、楽しんでる感じが伝わらないですかね(爆)
じーさん面白いことしないかなぁって見てます(爆)

鬼嫁ですから(笑)
Posted by お花見さくらお花見さくら at 2015年03月21日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。